今回の動画では、「PRIMERGY TX1310 M3 (富士通) 」を使って、
1. AHCI の設定方法
2. RAID1の設定方法
について、2本の動画で説明しています。
また、RAID設定についての動画では、RAID設定の取り消し方についても行っています!
AHCI はSATA(シリアルATA)接続のストレージ(外部記憶装置)とコンピュータ本体の通信を制御するSATAコントローラの仕様の一つです。
RAIDはデータを複数台のHDDに分散することで、高速化や耐障害性を同時に確保するための技術です。
動画は今週UP予定です!もう少々お待ちください!
また、YouTubeチャンネルでは、「PRIMERGY TX1310 M3」 「PRIMERGY TX1320 M4」の商品紹介やキッティングなども行っておりますので、ぜひご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCqviyW3T4QUTqWndAZUKAdw
弊社では、商品ご購入の際にRAID設定作業、OSインストール作業を承っております。
そのほかに、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
■TX1310 M3 Xeon E3-1225v6モデル(タワー)
http://www.pg-direct.jp/products/list.php?category_id=996
■TX1310 M3 PenG4560モデル(タワー)
http://www.pg-direct.jp/products/list.php?category_id=1233
■TX1310 M3 CelG3930モデル(タワー)
http://www.pg-direct.jp/products/list.php?category_id=1234
■TX1320M4 Xeon E-2134モデル(省スペース)
https://www.pg-direct.jp/products/detail/21478&