先週の土曜日の9月17日、日本マイクロソフト本社で「中小企業の社員と情報を守るWindows Server Essentials体験&勉強会」というイベントが開催されました。
当日はマイクロソフトのMVP(Most Valuable Professional) の那須氏による講演がありました。
残念ながら、私は今回、私用のため参加できなかったのですが、参加した某ベンダーの方によれば、非常に好評だったとの事です。
弊社は、Windows Server 2012 R2 Essentials導入マシーンとして、富士通のPRIMERGY TX1320 M1の実機展示を行いました。
静音でDTP並の省スペースながら、Xeon搭載で、優れたパフォーマンスを可能にするTX1320 M1は、オフィスや医療関係、図書館などの公共スペースでの使用に最適です。
当日の講演内容のスライドが公開されていたので、ご紹介させていただきます。
那須氏は、Windows Server 2012 R2 Essentialsを主にファイルサーバとして利用されているようですが、その用途以外にも、いろいろチャレンジされているようです。
特に運用面で、IFTTT + Slackという組み合わせは、旬で面白いですね。
また、「猛省」シリーズは、とても参考になります
スライドだけ読んでも、とても意義があると思います。
実機展示のWindows Server 2012 R2 Essentialsバンドル 富士通PRIMERGY TX1320 M1は下記よりご覧ください。
省スペースサーバ / 富士通PRIMERGY TX1320 M1